防除への要望多い 3年度収集の技術ニーズ

農水省はこのほど、令和3年度に開催された地域研究・普及連絡会議等を通じて、国及び都道府県の行政、研究、普及の関係者から現場のニーズ519件を収集、公表した。
519件のニーズを作目別にみると、野菜が137件、果樹が114件でともに3ケタでそれぞれ全体の24%、20%を占めている。このほか、米は77件で13%、畜産が71件で12%、花きが53件で9%などとなっている。
技術別で見ると、防除、栽培、スマート農業、環境対策に関する現場ニーズが多い結果となった。特に防除や栽培技術といった基本技術に関するもので全体の47%を占めており(防除が188件で26%、栽培が151件で21%)、農水省ではこうした現場ニーズへの対策が重要だとしている。
519件のニーズを作目別にみると、野菜が137件、果樹が114件でともに3ケタでそれぞれ全体の24%、20%を占めている。このほか、米は77件で13%、畜産が71件で12%、花きが53件で9%などとなっている。
技術別で見ると、防除、栽培、スマート農業、環境対策に関する現場ニーズが多い結果となった。特に防除や栽培技術といった基本技術に関するもので全体の47%を占めており(防除が188件で26%、栽培が151件で21%)、農水省ではこうした現場ニーズへの対策が重要だとしている。