東京栄養サミット2021 栄養不良の二重負荷解消を

政府は12月7・8日、オンライン等で東京栄養サミット2021を開催した。7日には岸田首相が挨拶。その中で世界は一方で栄養不足、もう一方で栄養過多という課題に直面しているという「栄養不良の二重負荷」状態にあると指摘。これは世界共通の課題である。わが国としては、「『栄養の力で人々を健康に、幸せにする。』という思いを世界に広げていく」と述べ今後3年間で3000億円、28億ドル以上の栄養に関する支援を行うことを表明した。
農水省、農業支援サービスを強化|令和8年度予算で9億8000万円を計上
農水省、「作況指数」を廃止へ―新指標「作況単収指数」を導入予定
水稲の高温耐性品種、作付面積が10年で2.5倍に拡大―農水省「令和6年地球温暖化影響調査レポート」より
新土地改良長期計画 大区画圃場6万ha スマ農に適した基盤整備