路網延長4万6000㎞ 国有林野の管理経営状況 ~令和2年度~
農水省はこのほど、「令和2年度国有林野の管理経営に関する基本計画の実施状況」を取りまとめた。これは「国有林野の管理経営に関する法律」に基づき国有林野事業における取組をまとめ、毎年度公表しているもので、今回は「公益重視の管理経営の一層の推進」など令和2年度の取組を紹介している。このうち公益重視の管理では路網整備の推進により林道の総延長が4万6000㎞に達したことが明らかにされた。なお、路線数は微減の1万3378路線となっている。
農水省、農業支援サービスを強化|令和8年度予算で9億8000万円を計上
農水省、「作況指数」を廃止へ―新指標「作況単収指数」を導入予定
水稲の高温耐性品種、作付面積が10年で2.5倍に拡大―農水省「令和6年地球温暖化影響調査レポート」より
新土地改良長期計画 大区画圃場6万ha スマ農に適した基盤整備