農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 薬用作物生産拡大へ 「産地化」テーマに説明会

薬用作物生産拡大へ 「産地化」テーマに説明会

薬用作物生産拡大へ 「産地化」テーマに説明会
薬用作物産地支援協議会(会長:岩元明久・全国農業改良普及支援協会会長)は9月22日、オンラインで「薬用作物の産地化に向けた地域説明会及び相談会」を開催した。
 説明会では、同会副会長で日本漢方生薬製剤協会常務理事の町田吉夫氏が岩本会長の挨拶を代読。「薬用作物の産地化への支援は、安定供給の観点、休耕地・中山間地域での新たな作物としての活用など医福食農連携からも注目されている。今回の説明会をきっかけに、栽培の普及と産地化が進み、わが国農業の活性化につながることを期待する」と述べた。

関連記事

令和12年度の果樹生産数量目標は256万トンに設定|果樹農業振興基本方針で明らかに

今年の夏も熱中症に要警戒

【最新情報】農水省「麦・米の需給見通し」と「米粉の新用途促進」について

農水省が「食料・農業・農村基本計画」答申案を決定!食料安全保障と農業構造改革を推進

農水省が「食料・農業・農村基本計画」答申案を決定!食料安全保障と農業構造改革を推進