農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 土地改良で農業・農村を元気に 農村振興プロセス事例集 大型農機導入可能に 少人数で大規模農業展開

土地改良で農業・農村を元気に 農村振興プロセス事例集 大型農機導入可能に 少人数で大規模農業展開

政府は今年3月、新たな土地改良長期計画を閣議決定。新たな計画では政策課題を「多様な人材が住み続けられる農村の振興」に設定。これをもとに農水省では土地改良事業を推進している。一方、担い手の高齢化・減少が加速化する現況において、土地改良を進め効率的な農業を実現することが非常に重要となる。農水省ではこうした土地改良の優良事例を「土地改良事業を通じた農村振興プロセス事例集~個性と活力のある豊かな農村の実現に向けて~」として公表した。

関連記事

農水省、政府備蓄米の販売期限を延長|随意契約米の引渡し後1カ月に変更

アフリカ開発会議(TICAD9)横浜で開催 ― 日本とアフリカの経済協力を強化

アフリカ開発会議(TICAD9)横浜で開催 ― 日本とアフリカの経済協力を強化

R6年産米 生産量不足明らかに 生産性向上等で増産へ舵

アイガモロボ実証 改良により栽培技術構築