農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 農地集積率58%に 農地バンク取扱は4.1万ha増

農地集積率58%に 農地バンク取扱は4.1万ha増

農水省は6月25日、令和2年度の農地中間管理機構の実績等について取りまとめ、公表した。農地中間管理機構(通称:農地バンク)は、農地集積・集約化を図るための仕組み。2014年の創設以来、担い手への農地集積は上昇しており、2020年度は2・7ha増加、全耕地面積に占めるシェアは、58・0%となった。また、農地バンクの取扱面積(転貸面積)についても昨年度より4・1万ha増加し、29・5万haとなった。

関連記事

農水省8年度概算 直播普及へ3億円 節水型乾直等技術開発も

農水省、政府備蓄米の販売期限を延長|随意契約米の引渡し後1カ月に変更

アフリカ開発会議(TICAD9)横浜で開催 ― 日本とアフリカの経済協力を強化

アフリカ開発会議(TICAD9)横浜で開催 ― 日本とアフリカの経済協力を強化

R6年産米 生産量不足明らかに 生産性向上等で増産へ舵