持続可能な食料システムへ 目指す姿を示す 国連食料サミットへ全体対話 ~農水省~
農水省は6月18日、国連食料システムサミット(FSS)に向け食料システムを担う関係者が一同に会する「全体対話」を開催した。全体対話では、企業・団体や農業・水産高等学校の生徒などから持続的な食料システムに向けた取組が発表されたほか、政府が9月のFSSで提唱する「我が国の目指す食料システムの姿(案)」の紹介や「持続可能な食料システム実現に向けて何をすべきか」をテーマとしたパネルディスカッションが行われた。
令和12年度の果樹生産数量目標は256万トンに設定|果樹農業振興基本方針で明らかに
今年の夏も熱中症に要警戒
【最新情報】農水省「麦・米の需給見通し」と「米粉の新用途促進」について
農水省が「食料・農業・農村基本計画」答申案を決定!食料安全保障と農業構造改革を推進