農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > スマート・オコメ・チェーンコンソーシアムを設立

スマート・オコメ・チェーンコンソーシアムを設立

スマート・オコメ・チェーンコンソーシアムを設立
農水省は6月11日、スマート・オコメ・チェーンコンソーシアムを設立、会員の募集をはじめた。
 農水省では農産物規格・検査が農産物物流等の現状や消費者ニーズの変化に即した合理的なものとなるよう、昨年9月に設置した「農産物検査規格・米穀の取引に係る検討会」等で検討を進め、今年5月にとりまとめを公表した。同検討会では、「生産から消費に至るまでの情報を連携し、生産の高度化や販売における付加価値向上、流通最適化等による農業者の所得向上を可能とする基盤(スマートフードチェーン)を米の分野で構築(スマート・オコメ・チェーン)し、これを活用した民間主導でのJAS規格制定を進めること、そのためのコンソーシアムを設置することが盛り込まれている。今回のコンソーシアム設立はこれを受けたもの。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム