農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 農作業安全呼びかけ ポスターコンテスト開催 ~農水省~

農作業安全呼びかけ ポスターコンテスト開催 ~農水省~


 農水省は春の農作業安全確認運動の一環として、「令和3年農作業安全ポスターデザインコンテスト」を開催、ポスターの募集を開始した。
 近年、農作業死亡事故が年間300件前後で推移している中で、事故件数を減少に転じさせることが重要な課題。このため、農作業安全の効果的な推進を図ることを目的としたのが同コンテスト。
 今回のテーマは「見直そう!農業機械作業の安全対策」。特に発生割合が大きい乗用型トラクタ等乗用型農業機械の転落・転倒による死亡事故の大幅な減少を目指すため、トラクタ等乗車時のシートベルト・ヘルメットの着用、安全フレーム付きトラクタの利用を促す内容の何れか又はその両方を必ず含むものとする。また、ポスターを目にした農業者が農作業安全に改めてしっかり取り組もうと感じるような内容のポスターデザイン(未公表でオリジナルのものに限る)を募集する。
優秀な作品については秋の農作業安全確認運動推進会議で表彰するとともに、農林水産大臣賞受賞作品については、農水省で作成する秋の農作業安全確認運動のポスターデザインに採用する。
 応募は郵送またはメール。6月23日まで。詳細は農水省のHP(https://www.maff.go.jp/j/press/seisan/sizai/210423.html)。

関連記事

農水省、政府備蓄米の販売期限を延長|随意契約米の引渡し後1カ月に変更

アフリカ開発会議(TICAD9)横浜で開催 ― 日本とアフリカの経済協力を強化

アフリカ開発会議(TICAD9)横浜で開催 ― 日本とアフリカの経済協力を強化

R6年産米 生産量不足明らかに 生産性向上等で増産へ舵

アイガモロボ実証 改良により栽培技術構築