農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 2020農林業センサス確定値まとまる 農業従事者46万人減の152万人 新規就農検討会立上げへ

2020農林業センサス確定値まとまる 農業従事者46万人減の152万人 新規就農検討会立上げへ

農水省は4月27日、「2020農林業センサスの概要(確定値)」を公表した。
 農業従事者数(基幹的農業従事者と常雇いを合わせたもの)は152万人で前回調査(平成27年)から45万7000人の減少となった。減少の要因について農水省では「基幹的農業従事者の高齢化に伴うリタイヤ等によるもの」と分析している。
 農業従事者のうち基幹的農業従事者は同39万4000人減の136万3000人、常雇いが同6万3000人減の15万7000人。常雇いの減少について農水省では「農業経営体の規模の縮小、廃業」などの影響が大きいと見ている。
 また、49歳以下の農業従事者は同8万5000人減の22万7000人。うち基幹的農業従事者は同2万7000人減の14万7000人、常雇いが同5万8000人減の8万人となった。

関連記事

令和12年度の果樹生産数量目標は256万トンに設定|果樹農業振興基本方針で明らかに

【2024年最新版】作業機の生産・出荷・輸出入実績まとめ|日農工調査

今年の夏も熱中症に要警戒

【最新情報】農水省「麦・米の需給見通し」と「米粉の新用途促進」について