農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > UAV標準化へ試験 地方大会は10月22日札幌で ~日農工~

UAV標準化へ試験 地方大会は10月22日札幌で ~日農工~

UAV標準化へ試験 地方大会は10月22日札幌で ~日農工~
日本農業機械工業会(木股昌俊会長)は、このほど令和2年度「スマート農業総合推進対策事業のうち農林水産業におけるロボット技術安全性確保策検討事業」の事業実施報告書をまとめた。
 農薬散布用小型無人航空機(UAV)は、今後国際標準化機構(ISO)での国際標準化の取組において、散布分布試験やドリフト試験など専門的な内容が議論されると見られており、日本として積極的に国際標準化に関わるためには国内審議委員会メンバーを主体にした一体化した取組の必要性が高まっている。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム