農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 林業の成長産業化に向け、令和3年度予算等で支援 路網の整備・強化等 意欲ある林業経営者育成

林業の成長産業化に向け、令和3年度予算等で支援 路網の整備・強化等 意欲ある林業経営者育成

わが国の林業産出額は平成30年には5020億円と18年ぶりに5000億円台を回復した。また、国産材の素材生産量も2164万立方㍍、木材自給率も9年連続上昇し37・8%(令和元年)となるなど活力を回復、成長産業への転換の途上となっている。一方、先ごろ公表された農林業センサスによると、林業経営体数は5年前の前回調査から約6割減となるなど担い手不足が顕著となっている。こうした状況にあって高性能林業機械などを活用した効率的な林業が不可欠だ。

関連記事

新宮商行、ポンセ社創業55周年記念パーティーを開催|林業機械の未来と企業理念を共有

新宮商行、ポンセ社創業55周年記念パーティーを開催|林業機械の未来と企業理念を共有

宮城で林業機械展開催へ 過去最高91社出展 最新技術・機械が一堂に

宮城で林業機械展開催へ 過去最高91社出展 最新技術・機械が一堂に

林業作業安全ウェビナー  視聴可能期間は11月29日まで

第4回JLC 10月18・19日鳥取で