ハウスの再建など 農水省が大雪被害へ支援取りまとめ
令和2年12月から令和3年にかけての大雪により東北及び北陸地方を中心に、北海道、関東、東海、近畿、中国、四国、九州地方の広範囲にわたって大きな被害が発生した。農水省によると、2月2日時点で農業用ハウスや畜舎の倒壊、果樹の枝折れ、倒伏など89億円の被害となっている。こうした状況を受け、農水省では2月2日、農林水産省緊急自然災害対策本部を開催、被災農林漁業者への支援対策をまとめた。支援対策では、ハウスの再建などに対し助成を行う。
AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催
国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売
クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く
サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム