農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > ビワキジラミ防除 総合技術マニュアルを改定

ビワキジラミ防除 総合技術マニュアルを改定

ビワキジラミ防除 総合技術マニュアルを改定
農研機構を中心とする研究グループはこのほど、びわに大きな被害をもたらす新害虫ビワキジラミを効果的に防除するための総合技術マニュアルの改訂版を公開した。
 ビワキジラミは2012年に国内で初めて確認された新しいビワの害虫。発見時には未知の害虫だったため、対策技術のメニューが十分ではなく、急速な被害拡大を抑えることができなかった。
 そこで農研機構は分布拡大の抑制と防除技術の確立に着手し、関係県の研究・普及機関、生産者団体、大学と協力し、ビワキジラミの生態解明とモニタリング、識別、防除技術の開発を進め、今年3月「ビワキジラミ防除のための総合技術マニュアル」として公開した。

関連記事

【万博注目】藤本壮介氏が語る「大屋根リング」の設計理念と機能美

【万博注目】藤本壮介氏が語る「大屋根リング」の設計理念と機能美

【新製品情報】バイエル クロップサイエンス、次世代バイオスティミュラント肥料「アンビションG2」の販売を開始|海藻由来で作物の成長とストレス耐性をサポート

【新製品情報】バイエル クロップサイエンス、次世代バイオスティミュラント肥料「アンビションG2」の販売を開始|海藻由来で作物の成長とストレス耐性をサポート

茨城県ひたちなか市「しんあい農園」— 生分解性マルチシートで効率化と環境配慮を実現

茨城県ひたちなか市「しんあい農園」— 生分解性マルチシートで効率化と環境配慮を実現

【コクゾウムシ対策】米の品質を守る「TOR-ZO(トル・ゾ)」が大人気!効果抜群の捕虫システムとは?

【コクゾウムシ対策】米の品質を守る「TOR-ZO(トル・ゾ)」が大人気!効果抜群の捕虫システムとは?