ネットワーク強化へ 第9回農業女子PJ推進会議
農水省は11月25日、省内の講堂及びWeb会議システムを用いて、「第9回農業女子プロジェクト推進会議」を開催した。同プロジェクトは農水省が事務局となり、女性農業者の知恵と多様な企業等の技術・ノウハウを結びつけ、新たな商品やサービス、情報を創造し、社会に広く発信していくために発足したもので、現在は第7期にあたる。当日は葉梨農林水産副大臣も出席し、各メンバーの成果発表や取り組み事例の紹介に加え、参画企業の紹介や意見交換などが行われた。
【岩手】みちのくクボタ、アグリスマイルフェア2025を開催|600超の農家が来場、トラクタ・田植機・コンバイン展示で活況
【無人芝刈機で省力化】共栄社、バロネスULM272の拡販に注力|東北ターフフェスでPR
【東海初開催】AGTS農業展 in 愛知|最新の農業資機材・スマート農業技術が集結
【農業機械の安全性検査】合格証票の表示が義務化へ|補助金申請にも影響