農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 近赤外乾燥機  天日干しに近い仕上がり 東明テック

近赤外乾燥機  天日干しに近い仕上がり 東明テック

近赤外乾燥機  天日干しに近い仕上がり 東明テック
東明テック=田興培社長、大阪市淀川区東三国6―17―17は、近赤外線ランプと温風で乾燥させる「業務用近赤外線食品乾燥機マレンギ」の拡販に注力している。
 同機は、天日干しに近い状態で乾燥が可能で、色鮮やかに仕上がることから、近赤外線ランプを採用。丸型トレーが回転することで、ムラのない乾燥を実現。また、太陽光に一番近い光線であるため、殺菌機能も高い。近赤外線は、発熱体の温度が1800~2200℃の状態で放出される。特性上、空気を加熱せず物体にだけ加熱するため、予熱が必要なく、浸透率が強い。
 乾燥の時間が早く、生産性が高い。油乾燥機より3倍、熱風乾燥機より2倍以上時間が短縮。同じ時間で2~3倍の生産が可能で、電力消耗も小さい。また、温度と時間だけ設定することで稼働し、操作も簡単。
【PS―5000A仕様】▽寸法=横1.0×奥行き1.0×高さ1・85各m▽重量=157㎏▽トレー数=11枚▽処理能力=100㎏。
【PS―2000A仕様】▽寸法=横0・748×奥行き0・85×高さ1・68各m▽重量=95㎏▽トレー数=10枚▽処理能力=50㎏。
【PS―1000A仕様】▽寸法=横0・748×奥行き0・85×高さ1・44各m▽重量=70㎏▽トレー数=7枚▽処理能力=35㎏。
 同社では、家庭用食品乾燥機プチマレンギ、プチマレンギminiなども拡販に注力している。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム