農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > アポロ 「バードショッカー」 8種の音声で鳥被害軽減

アポロ 「バードショッカー」 8種の音声で鳥被害軽減

アポロ 「バードショッカー」 8種の音声で鳥被害軽減
アポロ=有本美絵子社長、大阪府大東市平野屋新町1―16=は、鳥の嫌がる音声で、害鳥を寄せ付けない、電子爆音機「バードショッカー」の拡販に注力している。
 8種の音声をタイマー設定でオートリピートが可能。音声はタカ・山猫・散弾銃・犬・マシンガン・警笛・奇声・宇宙ベースの8種類から選べる。操作が簡単で鳥被害軽減できるものとなっている。音量は業界最高値の115‌dB/m。
 電源は①ソーラー②単一型アルカリ乾電池8本③バッテリー④ACアダプタの4電源使用可能。
 ①は10Wソーラーパネルとソーラー専用バッテリーでソーラー電源が使用可能。ソーラーパネルで発電したエネルギーをバッテリーに蓄積することで作動する。太陽の出ていない場合でも作動できる。②は付属品のスナップ線と単一乾電池ケース(乾電池は別売)で使用③は外部バッテリーコードで12Vバッテリー使用④はACアダプタで100V電源から使用可能。
 使用可能時間は、5分間隔、12時間/日使用の場合、40Bバッテリーで約30~35日、単一型アルカリ乾電池で約30~35日。
【バードショッカー主仕様】▽本体寸法=530×450×210各㎜▽重量=約2.2㎏▽音声有効距離=約50m▽最大音量=115‌dB/m▽電源(直流)=DC12V▽電池チェック=LED自動表示。

関連記事

【津村鋼業】ツムラ角鳩会が第50回総会を開催|第50回角鳩会を開催 信頼の角鳩ブランド構築

農水省、みどりの食料システム法に基づき3事業者を新たに認定|井関農機・・タイショー、OATアグリオ、WAKUが採択

クボタの全地形型プラットフォーム車両「KATR」が世界的「レッドドット・デザイン賞」を受賞

山本製作所、新型荷受ホッパ「BHL-8(D)シリーズ」を発表|穀物搬送の効率化と多用途対応を実現

山本製作所、新型荷受ホッパ「BHL-8(D)シリーズ」を発表|穀物搬送の効率化と多用途対応を実現