農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 富士興産 豊作オイルシリーズ 期待を集める農家の定番

富士興産 豊作オイルシリーズ 期待を集める農家の定番

富士興産 豊作オイルシリーズ 期待を集める農家の定番
富士興産=東京都千代田区神田東松下町13番地神田プラザビル3階=は、全農機商連指定油「豊作オイルシリーズ」の普及を進め、農家の期待を集めている。
 「豊作オイルシリーズ」は、1967年に販売を開始した「農家の定番」となっているオイル。ハイクオリティなラインアップが揃っている。
 それぞれのオイルの特長に触れると、「豊作エンジンSL/CF」は、オールシーズンタイプのエンジンオイルで、ディーゼルエンジン、ガソリンエンジンのどちらにも使える。安定した粘度特性を保持し、過酷な運転でもエンジンの性能をフルに発揮できる。
 「豊作ギヤーオイル」は、ミッションの潤滑に最適で、過酷な作業条件下でも高い極圧性を発揮し、焼き付きや摩耗を防ぐ。酸化安定性に優れ、ギヤーケース内をクリーンに保つ。
 「豊作トラクターオイルユニバーサル」は、万能型オールシーズンタイプのオイルで、優れた清浄性により、エンジン内部をクリーンに保ち、強い潤滑性を保持する。優れた摩擦特性により、湿式ブレーキの作動を円滑にし、不快なブレーキ鳴き耐性に優れている。
 「豊作トラクターオイルプロ」は、優れた低温流動性を有し、冬季や寒冷地での操作性に優れている。過酷な作業条件下においてもギヤーの焼き付き、摩耗を防ぎ、優れた摩擦特性で湿式ブレーキの作動を円滑にし、ブレーキ鳴き耐性に優れる。
 「豊作2サイクルエンジンオイル」は、潤滑性、清浄性、排気煙、排気系閉鎖の試験を余裕でクリアしたスモークレスタイプの高級オイル。

関連記事

【秋田県種苗交換会・農業機械化ショー2025】湯沢市で開催|農業の伝統と革新が集う5日間 2025年10月31日(金)から11月4日(火)まで

【秋田県種苗交換会・農業機械化ショー2025】湯沢市で開催|農業の伝統と革新が集う5日間 2025年10月31日(金)から11月4日(火)まで

クボタ、2026年1月に代表取締役社長交代|花田晋吾氏が新社長CEOに就任 農業機械事業部新設

【クボタ】2026年上期向け新商品発表|スマート農機・枝豆コンバインなど3シリーズ5型式を公開

【クボタ】2026年上期向け新商品発表|スマート農機・枝豆コンバインなど3シリーズ5型式を公開

【スズテック】2025年新商品発表会|水稲・園芸向け最新農業機械を紹介

【スズテック】2025年新商品発表会|水稲・園芸向け最新農業機械を紹介