農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 「ライスジュレ」 梅田ワーフのメニューに ~ヤンマーマルシェ~

「ライスジュレ」 梅田ワーフのメニューに ~ヤンマーマルシェ~

ヤンマーマルシェ=山岡照幸社長、大阪市=が販売する米由来の食品素材「ライスジュレ」がオペレーションファクトリー=笠島明裕社長、大阪府=が運営するレストラン梅田ワーフのメニューに採用された。
 梅田ワーフは〝都会のシーサイドダイニング〟をコンセプトに日本各地から届く新鮮な魚介を提供するレストラン。同店が開発したデニッシュ風食パンの材料の一部としてライスジュレが採用された。
 ライスジュレは米と水のみを原料とした100%植物由来の食材。保水性、保油性、増粘、ゲル化の機能があり、パンやお菓子の材料として使用することでもっちり・しっとりとした食感を生み出す。開発された食パンはライスジュレを用いた生地のまわりにデニッシュ生地を巻いて焼き上げ、しっとりとした食感とデニッシュならではのサクサクとした食感が楽しめる。

関連記事

ヤンマーアグリ、アフリカ事業発表 所司社長がTICAD9併催行事で

ヤンマーアグリ、アフリカ事業発表 所司社長がTICAD9併催行事で

1台で梱包、ラップ 素早く高品質なサイレージ タカキタ

1台で梱包、ラップ 素早く高品質なサイレージ タカキタ

圃場データを連携 クボタとサタケ効率的データ活用実現  KSAS×KOMECT

圃場データを連携 クボタとサタケ効率的データ活用実現 KSAS×KOMECT

JICA、AFICATを推進 日本農機の導入探る コートジボワールを視察

JICA、AFICATを推進 日本農機の導入探る コートジボワールを視察