農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 来年4月1日に発売 中型油圧ショベル4機種 ~日立建機~

来年4月1日に発売 中型油圧ショベル4機種 ~日立建機~

日立建機=平野耕太郎、東京都台東区=は、「特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律」2014年基準に適合した新型油圧ショベルZAXIS7シリーズとして、中型油圧ショベルZX120―7(標準バケット容量0・52?、運転質量12・9t)、ZX135US―7(標準バケット容量0・52?、運転質量14・1t)、ZX200―7(標準バケット容量0.8?、運転質量20・5t)、ZX330―7(標準バケット容量1.4?、運転質量32・8t)の4機種を、国内向けに来年4月1日から発売する。
 販売目標は、ZX120―7とZX135US―7の2機種合計で年間2300台、ZX200―7とZX330―7の2機種合計で年間1500台を見込んでいる。
 ZX120―7とZX135US―7は、自動車やハイブリッド油圧ショベルZX120―6で実績のある尿素水不要のエンジンを採用し、尿素水の管理や補充の手間を省き、顧客ライフサイクルコスト低減に寄与。
 ZX200―7とZX330―7は最新油圧システム「TRIASⅢ(トライアススリー)」を搭載し、作業負荷やオペレータの操作量に応じて最適な油圧制御を行うことで、低燃費と高い作業性を実現。
 全機種ともに居住空間を拡大した新設計の運転席(キャブ)を採用し、ロックレバーやマルチモニタ、各種スイッチなどのレイアウトを改善することで、オペレータの居住性と操作性を向上。
 また、キャブ内のモニターで機体周辺の俯瞰映像を確認できる周囲環境視認装置「AERIALANGLE(エアリアルアングル)」を標準搭載し、安全性の向上に寄与する。
【主な特長】①各クラスに合った最新の油圧システムで高い操作性と燃費低減を両立②周囲環境視認装置「AERIAL ANGLE」を標準搭載で、安全性向上③2D・3Dマシンガイダンス機能をオプション対応と、荷重判定装置「ペイロードチェッカー」をオプション搭載により、生産性を向上④現場に応じて切り替え可能な4つの作業モード(HP、PWR、ECO、スーパーECO)を採用することで、各油圧システムによる油圧ロス低減とあわせ、燃費低減を実現し、ライフサイクルコストの低減に貢献。
【ZX135US―7の主な仕様】▽最大掘削半径=8380㎜▽最大掘削深さ=5490㎜▽最大掘削高さ=9290㎜▽最大ダンプ高さ=6830㎜▽全長(輸送時)=7370㎜▽全幅(輸送時)=2490㎜▽全高(輸送時)=2930㎜▽後端旋回半径=1490㎜。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム