個人の機械刈取1.8万円 2年農作業料金等の調査
全国農業会議所はこのほど、「令和2年農作業料金・農業労賃に関する調査結果(要旨)」を公表した。
水稲の基幹3作業受託料金は、個人農家で「耕起から代かきまで」が10a当たり1万5512円(対前年比1・9%減)、「機械田植」が同7877円(同2・0%減)、「機械刈取」は同1万8064円(同1・7%減)となった。
一方、生産組織(個人農家からなる任意組織、農業法人、農協等)では、「耕起から代かきまで」が同1万6972円(同3・6%減)、「機械田植」が同8494円(同2・0%減)、「機械刈取」は同1万9083円(同2・4%減)となった。
水稲の基幹3作業受託料金は、個人農家で「耕起から代かきまで」が10a当たり1万5512円(対前年比1・9%減)、「機械田植」が同7877円(同2・0%減)、「機械刈取」は同1万8064円(同1・7%減)となった。
一方、生産組織(個人農家からなる任意組織、農業法人、農協等)では、「耕起から代かきまで」が同1万6972円(同3・6%減)、「機械田植」が同8494円(同2・0%減)、「機械刈取」は同1万9083円(同2・4%減)となった。