農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 安定的な供給体制へ 林業復活・地方創生国民会議 ~JAPIC~

安定的な供給体制へ 林業復活・地方創生国民会議 ~JAPIC~

安定的な供給体制へ 林業復活・地方創生国民会議 ~JAPIC~
日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)は6月7日、第7回「林業復活・地域創生を推進する国民会議」を開催した。
 会議でははじめに同会議の三村明夫会長(日本商工会議所会頭・日本製鉄名誉会長)が挨拶。「新型コロナウイルス感染症は林業でも甚大な影響を及ぼしている。事業の継続や雇用の維持のための短期集中対策はもちろん、アフター・コロナの社会を見据え、我が国の林業が持続的に発展するには何に取り組むべきかも考えておく必要がある。具体的には、経営体質の改善、安定的な供給体制の構築、新たな需要の創出、等が重要な課題だ。林業が活性化すれば、山村が賑わいを取り戻し、地方の創生にも大きく貢献できる。本日の会議が今後の林業活性化の参考となれば幸い」と述べた。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム