農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 遠隔でNMR供用 AIスパコンとも連動へ ~農研機構~

遠隔でNMR供用 AIスパコンとも連動へ ~農研機構~

遠隔でNMR供用 AIスパコンとも連動へ ~農研機構~
農研機構は6月7日、同機構が所有する高性能NMR(核磁気共鳴)装置を用いて物質同定・構造解析を遠隔で行える「NMRリモート供用システム」の運用を開始した。
 NMRとは、外部静磁場に置かれた原子核が固有の周波数の電磁波と相互作用する現象。NMR装置により、化合物の分子構造、化合物の分子間や分子内の相互作用などを分析できる。

関連記事

キリックスリース、AGTSにて農業用ドローン「田助人(Tasketto)」を紹介

キリックスリース、AGTSにて農業用ドローン「田助人(Tasketto)」を紹介

【東海初開催】AGTS農業展 in 愛知|最新の農業資機材・スマート農業技術が集結

【東海初開催】AGTS農業展 in 愛知|最新の農業資機材・スマート農業技術が集結

【黒腐菌核病の克服事例】微生物土壌活性剤『納豆菌の力』がネギ農家を救った──茨城県坂東市での成功体験

【黒腐菌核病の克服事例】微生物土壌活性剤『納豆菌の力』がネギ農家を救った──茨城県坂東市での成功体験

農研機構 茶園除草機を開発 手取作業を大幅に省力化

農研機構 茶園除草機を開発 手取作業を大幅に省力化