農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 安全留意し効率的草刈り 作業前には点検を 刈払機安全使用のポイント

安全留意し効率的草刈り 作業前には点検を 刈払機安全使用のポイント

草刈りで広く活用されている刈払機。便利で身近な道具である一方、高速で回転する刈刃が露出しており、操作ミスなどで事故が発生する可能性もある。消費者庁によると、平成27年4月からの5年間で計88件の事故情報が寄せられている。そこで、日本農業機械工業会刈払機部会では、「刈払機の正しい使い方」と題したパンフレットや動画を作成、日農工のHPなどで公開するなど安全に留意した使い方の啓蒙活動を行っている。パンフレットからそのポイントを紹介したい。

関連記事

高温障害対策の最新トレンド!省力化&持続可能な農業資材を徹底解説

気候変動で注目集めるバイオスティミュラント(BS)

気候変動で注目集めるバイオスティミュラント(BS)

秋田県農業機械化ショー 課題解決技術一堂に 鹿角市で最新農機・資材がズラリ

秋田県農業機械化ショー 課題解決技術一堂に 鹿角市で最新農機・資材がズラリ

【林業特集】イノベーションで林業の現場を変える 

【林業特集】イノベーションで林業の現場を変える