学生懸賞論文募集 テーマは持続可能な社会実現 クミアイ化学
クミアイ化学工業は、6月1日(水)から10月31日(月)まで学生懸賞論文を募集している。 同社は2012年から学生を対象とした懸賞論文を募集している。学生に食料・農業に対する関心と問題意識をもってほしい、という思いから、今年のテーマは、「食料と農業の未来―持続可能な社会を実現させるために―」とした。最優秀賞には50万円、優秀賞には20万円が奨学金として贈られる。 応募資格は大学、大学院または農業大...

クミアイ化学工業は、6月1日(水)から10月31日(月)まで学生懸賞論文を募集している。 同社は2012年から学生を対象とした懸賞論文を募集している。学生に食料・農業に対する関心と問題意識をもってほしい、という思いから、今年のテーマは、「食料と農業の未来―持続可能な社会を実現させるために―」とした。最優秀賞には50万円、優秀賞には20万円が奨学金として贈られる。 応募資格は大学、大学院または農業大...
クミアイ化学工業(小池好智社長)は6月1日~10月31日まで学生懸賞論文を募集している。 同社は農業教育貢献のため、2012年から学生を対象とした懸賞論文を募集している。学生にはこれからの農業に対して夢あふれる自由で大胆なアイデアや提言をしてもらいたいとして、今年のテーマは「農業の未来―持続可能な社会を実現させる為に―」とした。 最優秀賞には50万円、優秀賞には20万円が奨学金として贈られる。 応...
クミアイ化学工業(小池好智社長)は2月15日、「第9回学生懸賞論文」における受賞者を発表した。 同社は、農業に関心を持つ若者を増やし次世代の農業を担う人材育成を支援する取組として、未来の農業に対する夢にあふれた自由で大胆な提言を募る「学生懸賞論文」を例年実施している。このほど、昨年実施した懸賞において厳正な審査を行い、1作品の最優秀受賞者が決定した。
クミアイ化学工業(小池好智社長)は2月1日、シンガポールAsiatic Agricultural Industries Pte.Ltd.(以下AAI社)の株式60%を取得し、同日付けでAAI社が連結子会社となったことを発表した。 AAI社は、1972年に農薬卸として設立、シンガポールに製剤工場を有し、アジア・アフリカ地域の合計16カ国で農薬、公衆衛生向け害虫駆除剤などを販売している。 両社は、更な...
クミアイ化学工業(小池好智社長)はこのほど、役員人事と組織改編を発表した。敬称略。【1月28日付代表取締役の異動】 ▽代表取締役、取締役社長=小池好智 ▽同、専務執行役員、海外営業本部長=打土井利春(新任) ▽退任=望月眞佐志 ▽同=尾嶋正弘。【1月28日付役員等の異動】 ▽取締役、専務執行役員、経営管理本部長、秘書室コーポレートガバナンス統括室基幹業務システムプロジェクトチーム担当=高木誠 ▽同...
クミアイ化学工業(小池好智社長)は昨年12月23日から、新規水稲用殺菌剤有効成分「ブーン(ディザルタ=一般名:ジクロベンチアゾクス)」を含有した新規水稲用殺虫殺菌剤「ブーンゼクテラ箱粒剤」、「ブーンパディート箱粒剤」および「ブーンレパード箱粒剤」の販売を開始した。 ブーンは、同社とJA全農が共同で開発した新規殺菌剤。
クミアイ化学工業(小池好智社長)は12月14日、2020年10月期決算(2019年11月1日~2020年10月31日)を発表した。 売上高は前年比38億8000万円(3.8%)増加し、1072億8000万円であった。営業利益は、6億4400万円(8.4%)増加し、82億8300万円。経常利益は、1億8100万円(1.9%)増の99億1600万円となった。なお、親会社株主に帰属する当期純利益は、1億...