農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > NTT東日本グループの農薬散布ドローン「AC101 connect」を井関農機が新たに取扱開始

NTT東日本グループの農薬散布ドローン「AC101 connect」を井関農機が新たに取扱開始

NTT東日本グループの農薬散布ドローン「AC101 connect」を井関農機が新たに取扱開始
NTT東日本グループのNTT e―Drone Technology(滝澤正宏社長)が開発・製造する農薬散布用ドローン「AC101 connect」が、井関農機の新たな取扱商品となった。
 同社は、日本の圃場に適した軽量・コンパクトな機体設計や、法規制への柔軟な対応が可能といった、国産ドローンならではの特徴を持つ製品を提供し、生産者の作業負担軽減に寄与してきた。
 今後は、BASFジャパンが提供する栽培管理支援システム「xarvio FIELD MANAGER(ザルビオ フィールド マネージャー)」の地力マップなどとデータ連携することで、送信機に可変施肥を支援する圃場マップを表示し、自動で可変散布を制御する機能を提供する予定(来年3月開始)。
 これにより、井関農機にとっては、可変施肥田植機や作業機に加え、可変施肥商品のラインアップがさらに拡充される。

関連記事

オギハラ工業 技術力をアピール コンセプト草刈機を出展

オギハラ工業 技術力をアピール コンセプト草刈機を出展

4層式遠赤乾燥機『RX』 循環型遠赤『RC』 2シリーズで生産者に貢献

4層式遠赤乾燥機『RX』 循環型遠赤『RC』 2シリーズで生産者に貢献

表層混和+うね内2条施肥  キャベツ単収向上 肥料高効率利用でコスト低減

表層混和+うね内2条施肥  キャベツ単収向上 肥料高効率利用でコスト低減

レーザーで鳥害対策 鳥の侵入を広範囲に防ぐ