農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 飛騨産業 BS資材「杉山水」 リニューアルし新発売

飛騨産業 BS資材「杉山水」 リニューアルし新発売

飛騨産業 BS資材「杉山水」 リニューアルし新発売
飛驒産業(岐阜県高山市)は、杉の枝葉から抽出したバイオスティミュラント(BS)資材「いくまい水」の商品名を改め、「杉山水(すぎさんすい)」として環境に優しいパッケージとともにリニューアルした。
 同社は、1920年に飛騨高山で創業した家具メーカー。大切な資源である木材を活用するため、杉の枝葉から抽出した蒸留水の成分を「いくまい水」と名付け、米や野菜、果物、花などで実証を行い、食味向上・収量アップの効果を確認してきた。大根では、葉も本体も太く、味も良く、空洞が入るなどの生育障害も防ぐことができる。
米では、根が太く、しっかりと立ち、くず米の少ない良質な米が育つ。花では、発色が鮮やかに、出荷後の日持ちも良くなるなどの効果があった。
 「杉山水」へのリニューアルにあたり、商品ラインナップを150㎖の家庭用から20ℓの農業従事者用まで様々なシチュエーションで使い易いサイズを揃えた。価格は、150㎖で660円(税込)、20ℓで1万3200円。
 容器は、従来のプラボトルからプラスチック使用量を大幅に削減した環境にやさしいスパウトパウチに変更した。

関連記事

【津村鋼業】ツムラ角鳩会が第50回総会を開催|第50回角鳩会を開催 信頼の角鳩ブランド構築

農水省、みどりの食料システム法に基づき3事業者を新たに認定|井関農機・・タイショー、OATアグリオ、WAKUが採択

クボタの全地形型プラットフォーム車両「KATR」が世界的「レッドドット・デザイン賞」を受賞

山本製作所、新型荷受ホッパ「BHL-8(D)シリーズ」を発表|穀物搬送の効率化と多用途対応を実現

山本製作所、新型荷受ホッパ「BHL-8(D)シリーズ」を発表|穀物搬送の効率化と多用途対応を実現