農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 旭陽工業 2連仕様溝底整形機 トラ用「ねぎ丸くん」好評

旭陽工業 2連仕様溝底整形機 トラ用「ねぎ丸くん」好評

旭陽工業(寺前公平社長)から、ねぎの定植・覆土作業が楽に行える、トラクタ用アタッチメント「ねぎ丸くん2連溝底整形機KTA―MS01」が市場に投入、全国のねぎ生産農家から高い評価を得ている。本機は全面樹脂板の採用で、より土の抵抗が少なく、定植に最適な溝底が簡単にできる。フワ盛りの丸いうねができ、1度に2本の定植用溝底作りが可能。

 旭陽工業=岡山市南区藤田891―1=は、トラクタ用アタッチ「ねぎ丸くん2連溝底整形機KTA―MS01」の拡販に注力している。
 同機は、乗用トラクタでのねぎの定植用溝底整形機の要望が強く、1度に2本の定植用の溝底が作れる〝ねぎ丸くん〟を開発したもの。機能をアピールするため、SNSで紹介したところ、全国のねぎ生産農家から問合せが殺到、愛用者が増加している。
 主な特長は①定植用の溝底に車輪跡を残すことで、中央部に柔らかい土が残り、定植作業が楽にでき、覆土作業もしやすい②白ねぎ定植後の株元へ、土を寄せやすくするため、フワ盛りの丸いうねを作ることが可能③全面に樹脂板を採用することで、土の流れが良くなり、トラクタへの負担が少なく溝底整形作業も楽に、しかもキレイな仕上がりが可能。
 ④各メーカー用ロータリー後方のツールバーに簡単に装着できる(□50㎜と□60㎜に対応)⑤樹脂ステーの採用により、うね肩を丸くすることで、うね崩れを防止⑥樹脂ステーはボルト留めで簡単に取り外せ、台形のうね盛りもでき、作付け体系に合わせることが可能⑦2連仕様のほか、高馬力トラクタ向けの多連仕様にも対応できる。
 オプションで、日本甜菜製糖製「ひっぱりくん」連結金具を準備。ねぎ丸くんに、ひっぱりくんを装着すれば、定植用の溝切作業と定植作業の同時作業で、効率が大幅にアップする。
 小売価格は、KTA―MS01が22万1760円。オプションのひっぱりくん連結金具2連セットが5万6540円。
 同社では近く、1連・3連溝底整形機を追加、シリーズ化する。また、新型マーカーも近日発売を予定している。
【KTA―MS01主仕様】▽機体寸法=全長430×全幅950×全高470各㎜▽セット総重量=43㎏▽適応トラクタ=15~35‌PS。
 ※「ひっぱりくん」は日本甜菜製糖の登録商標。

関連記事

クボタの全地形型プラットフォーム車両「KATR」が「レッドドット・デザイン賞」を受賞

クボタの全地形型プラットフォーム車両「KATR」が「レッドドット・デザイン賞」を受賞

那須高原の名店『清流の里』──幻の玄蕎麦「信濃一号」と丸七製作所の最新製粉機が生む極上の“清流そば”

那須高原の名店『清流の里』──幻の玄蕎麦「信濃一号」と丸七製作所の最新製粉機が生む極上の“清流そば”

マツモト、新型長ネギ根葉切り皮むき機「ベストロボスマートX(MBX-1型)」を発表|自動位置合わせで高精度・高収益を実現

マツモト、新型長ネギ根葉切り皮むき機「ベストロボスマートX(MBX-1型)」を発表|自動位置合わせで高精度・高収益を実現

【秋田県種苗交換会・農業機械化ショー2025】湯沢市で開催|農業の伝統と革新が集う5日間 2025年10月31日(金)から11月4日(火)まで

【秋田県種苗交換会・農業機械化ショー2025】湯沢市で開催|農業の伝統と革新が集う5日間 2025年10月31日(金)から11月4日(火)まで