国際総合金賞19件 23回米・食味分析鑑定コン
米・食味鑑定士協会(鈴木秀之会長)及び米・食味分析鑑定コンクール:国際大会in富士山実行委員会(静岡県小山町、御殿場市、JA御殿場、静岡県東部農林事務所)は11月27日、静岡県駿東郡小山町の小山町総合文化会館で第23回米・食味分析鑑定コンクール:国際大会in富士山を開催した。今回も昨年に引き続き新型コロナ禍のため無観客での開催。海外70検体も含め合計5141検体が出品され最高賞である国際総合部門金賞には19検体が選ばれた。
クボタの全地形型プラットフォーム車両「KATR」が「レッドドット・デザイン賞」を受賞
那須高原の名店『清流の里』──幻の玄蕎麦「信濃一号」と丸七製作所の最新製粉機が生む極上の“清流そば”
マツモト、新型長ネギ根葉切り皮むき機「ベストロボスマートX(MBX-1型)」を発表|自動位置合わせで高精度・高収益を実現
【秋田県種苗交換会・農業機械化ショー2025】湯沢市で開催|農業の伝統と革新が集う5日間 2025年10月31日(金)から11月4日(火)まで