農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > ボイラなど普及推進 木質バイオマス利用 ~伊藤忠マシンテクノス~

ボイラなど普及推進 木質バイオマス利用 ~伊藤忠マシンテクノス~

伊藤忠マシンテクノス=東京都千代田区永田町2―14―2は、「石油・ガス・化石系燃料から循環型リサイクル燃料へ」という理念により温室効果ガス削減と燃料コスト低減化を目指し、「木質バイオマス燃料」を利用したボイラなどが期待を集めている。
 「木質バイオマス燃料」は、燃やしてもCO2の増減に影響を与えない「カーボンニュートラル」に基づいており、植物は燃やすとCO2を排出するが、成長過程では光合成により大気中のCO2を吸収するので、排出と吸収によるCO2のプラス・マイナスがゼロとなる、という考え方により普及に力を入れている。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム