農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 社長直轄として設置 KESG経営戦略会議 ~クボタ~

社長直轄として設置 KESG経営戦略会議 ~クボタ~

社長直轄として設置 KESG経営戦略会議 ~クボタ~
【ESGを経営の中核に据えた事業運営への転換】
企業の世界的責任が益々重くなる中で、今後もサステナブルな企業であり続けるため、これまで以上にESGを意識した取組みを進めていく。ただし、食料・水・環境分野を事業領域として環境負荷低減、社会課題解決に事業として取り組み企業として、ESGの一般的な施策に加え、クボタグローバルアイデンティティ(企業理念)に根差したクボタグループ独自のESG施策を『KESG』と定義し、これらの取組みを加速強化するため、社長直轄の『KESG経営戦略会議』や『KESG推進部』を設置し、グループ全体のESGに対する意識を高め、様々な施策を総括していくと共にESGを今後の事業展開における意思決定の基準とする。KESGにおける〝S〟は、『社会』であると同時に『ステークホルダー』を意味するものと捉え、社内外のコミュニケーションを拡充・強化することによって、あらゆるステークホルダーにクボタグループ事業への共感と参画を通じて社会課題解決に貢献する機会を提供していく。

関連記事

AGRI EXPO新潟 ㉖年2月朱鷺メッセで初開催 

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

国際農機 作業時の不便解消に 実用的農機パーツを発売

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

クボタ、大阪・関西万博2025で「未来の食と農」エリアを展示|汎用プラットフォームロボットがスマート農業の未来を描く

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム

サタケ、「KOMECT(コメクト)」を第3回九州農業WEEKに初出展|DXを活用した次世代型生産支援システム