農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 福農産業  電源が選べる電気柵 光センサーで夜だけ稼働も

福農産業  電源が選べる電気柵 光センサーで夜だけ稼働も

福農産業  電源が選べる電気柵 光センサーで夜だけ稼働も
総合商社の福農産業=竹内良一社長、兵庫県三木市大村=では、鳥獣害対策の機器を広く展開し、電柵では、「防獣くんマルチ3500」の拡販に注力している。
 3種類の電源から選べるマルチ電気柵で、乾電池(単一8本)、12Vバッテリー、AC電源の3種類から場所に合わせて電源方式を選択できる(それぞれ別売り)。12VバッテリーはBOX内に収納可能(サイズは40B19L(R)〜60B19L(R))。

関連記事

窒素固定のNキャッチ マメ科以外の作物にも  ファイトクローム

窒素固定のNキャッチ マメ科以外の作物にも  ファイトクローム

下水汚泥資源化を推進 日本下水汚泥資源化協会見学会・講演会等を実施 

下水汚泥資源化を推進 日本下水汚泥資源化協会見学会・講演会等を実施 

動噴作業から解放 フィールドワークスの畝間対応薬剤散布ロボ 

動噴作業から解放 フィールドワークスの畝間対応薬剤散布ロボ 

農業食料工学会 開発特別賞の栄誉 クボタの無人自動運転コンバイン

農業食料工学会 開発特別賞の栄誉 クボタの無人自動運転コンバイン