農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
 >  > 画面で入力デモなど KSAS活用セミナー ~クボタ~

画面で入力デモなど KSAS活用セミナー ~クボタ~

クボタ(北尾裕一社長)は1月26日、「KSAS活用WEBセミナー」を開催。約1時間のセミナーの前半では「KSASでできること」として①ほ場管理②日誌の作成③作業の振り返り(帳票出力)④作業進捗管理をあげ、実際の画面でデモを行いながら説明した。
 始めに、ほ場管理に必要なほ場登録について、電子地図からワンクリックで簡単に区画入力できる方法を紹介。登録後、KSASで日誌を作成すれば、ほ場や作物ごとに作業の振り返りや進捗状況の確認も簡単に行える。

関連記事

オギハラ工業 技術力をアピール コンセプト草刈機を出展

オギハラ工業 技術力をアピール コンセプト草刈機を出展

4層式遠赤乾燥機『RX』 循環型遠赤『RC』 2シリーズで生産者に貢献

4層式遠赤乾燥機『RX』 循環型遠赤『RC』 2シリーズで生産者に貢献

農業特化型生成AIの可能性  WAGRIと連携模索 農研機構の中川路氏講演

農業特化型生成AIの可能性  WAGRIと連携模索 農研機構の中川路氏講演

表層混和+うね内2条施肥  キャベツ単収向上 肥料高効率利用でコスト低減

表層混和+うね内2条施肥  キャベツ単収向上 肥料高効率利用でコスト低減