農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
TOP > 過去のデータ > 2014年(平成26年)発行 > 5月12日(月曜日)発行

◎平成26年5月12日(月曜日)発行◎

政治・経済・行政

植物工場普及へ施設園芸協会が報告書 植物工場は全国198ヵ所で操業
「次世代施設園芸導入加速化支援事業」26年度新規実施地区3ヵ所を選定
高性能林業機械の24年度保有台数は5678台。前年度に比べ589台増加
岩手農機展は8月22日~24日、山形県農機ショーは9月6日~8日に開催決定
農機扱いは2329億円。24事業年度総合農協一斉調査結果
今年度の「農薬危害防止運動」は6月から8月にかけて実施
美味技術学会がFOOMA JAPANでシンポジウムを開催(6月12日)
中央農業総合研究センターが「地下水位制御システム」活用マニュアル刊行
日農工統計 1―3月の出荷額は23%増加、トラクタは16%の増

近畿農業特集

6次化で経営の多角化 所得と雇用に大きな効果、販売金額は1159億円
農業産出額と上位10品目 6府県合計産出額は4709億円
主要作物の現状 野菜類は減少傾向、産地強化計画の策定進む
6府県への農業機械の出荷状況 乗用トラクタは4764台、30PS未満が81%

大豆除草特集

大切な開花期の「かん水」 大豆の高品質・増収技術
商品価値の高い大豆を作る 適期収穫、乾燥・調製、病害虫防除
「農業技術の基本方針」 今年の大豆作の留意事項
〔寄稿〕高品質大豆作る除草体系――(株)クボタ技術顧問・有原丈二氏
 乾いた圃場では除草剤の効果が高い

作物別・トピックス

  中央農研が5月30日「イネ稲こうじ病の発生生態と防除」セミナー開催
耕作放棄地再生 再生地でそば栽培など、全国農業会議所が5月27日優良団体を表彰

農薬ニュース

2月末農薬出荷 数量・金額とも大幅増、消費増税前の駆込需要も
日本農薬学会農薬生物活性化研究会がシンポジウムを開く 薬剤への知見広める
アリスタライフサイエンス「バチスター水和剤」の適用拡大、マンゴーが追加登録
Meiji Seikaファルマの水稲用2剤の適用拡大
バイエルクロップサイエンスが農薬希釈計算アプリ「農薬希釈くん」を無料配信
 

企業情報

  山本製作所の一貫システム。乾燥・選別・計量・検査等大豆収穫後支える機械群
デリカが自走とエコノミ型マニアスプレッダを発表。ユーザ指向に細かく対応
STIHL日本グランプリが盛況。新型刈払機等展示などで盛上に一役
住友建機のフィールドビューモニタ(FVM)がNETIS「V」登録。国交省が認めた新技術
麻場 麻場家に慶びの春。長女の早賀さんが結婚
ホンダが低圧LPガス発電機を開発。6月から業者向けに供給
ニチワ電気の弱酸性次亜水生成装置「サラファイン」が活躍
モンベルが高機能・スタイル追求の農業用フィールドウェアを販売、拡販
エー・アンド・デイが電動マイクロピペットを新発売。肉体的負担の軽減に
ヤンマーが海外事業拡大 インドに合併会社。農機市場に本格参入で日本式農法の
普及図る  ロシアに初の現地法人
 ヤンマーミュージアムが来場者累計12万人を突破。コンセプトトラクタ注目
 ヤンマーアグリジャパンが役員人事と委嘱事項変更を発表
ニカッリが苺高設栽培用管理機の1人・2人用の型式を発売
IHIシバウラが東京本社を移転
イワフジ工業のメンテナンス研修会で林業機械の整備を学ぶ
東北海道いすゞ自動車の「クリンフット」。運転席から消毒作業
鈴木油脂工業が病原菌対策や油汚れに殺菌剤配合ハンドソープを発売
日新商事の農業用ワリフが活躍。白・黒・銀・根切りを品揃え
福島工業の6次産業推進部が本格的業務開始。製品システムを提供
やまびこが新開発の専用エンジン搭載の斜面畦草刈機発売。刈幅500mmで高効率
 人事異動発表
パルサー・インターナショナルが新アミノ酸入り肥料を発売
サタケがNEW環境展に出展。幅広い原料に対応する多用途シュート光選別機等
コマツが燃料消費7%低減の中型油圧ショベルを発表
ニコン・トリンプルが適正施肥の判断に手持ち型作物センサを発売
三重化学工業がとろけるほどしなやかなハイブリッド手袋を新発売
三菱樹脂アグリドリームのメガクールで健苗育成。高温障害防止に
輪野機器製作が充填作業の効率化アップにマルチ付袋口開き装置を開発、拡販
ヤンマー学生懸賞作文下 作文金賞西國原由美さん「未来を開拓する 経営者を目指して」

訃報

  片倉機器工業取締役営業部長大谷充氏母堂逝去















注目のキーワード