農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
TOP > 過去のデータ > 2014年(平成26年)発行 > 2月17日(月曜日)発行

◎平成26年2月17日(月曜日)発行◎

政治・経済・行政

生研センターが田植機の植付部を電動化 小型汎用コンバインにも新装置
平成25年の農産物輸出額は過去最高と農水省が発表
銀行や消防署などへ新たな木材利用に注目 全国木材組合連合会などが事例発表会
自然産業研究所が2月28日林業機械化シンポジウムを開催 講演と事例発表など
シェール革命とは何か 陸用内燃機関協会が25年度講演会を開く
特Aランクが38点 25年産米食味ランキングを日本穀物検定協会が発表
野菜の卸売額は2兆1千億円 農水省が平成24年青果物卸売市場調査結果まとめる
農水省、国交省、環境省が3月1日~6月15日「グリーンウエイブ2014」
加工野菜の拡大へ産地と実需者の交流会、3月12日に農畜産業振興機構等が開催
木質バイオマスエネルギー利用推進会議が3月14日にセミナー開催
安全鑑定適合機 1月分は4機種10型式

林業機械特集

木を使って農山村を育てる 森林の総蓄積量は毎年8000万m3増加
林業再生へ交付金拡充 機械・施設の導入支援 森林の機能発揮へ
高性能林機は418台増の5089台、在来型機械も森林作業に不可欠
木材伐出機械の安全規則 労働安全衛生規則の一部改正の概要
先進的林機の実証・普及事業 モデル地域21件、機械の開発・普及など
集材生産性の向上に固定式グラップルでデモ 美和木材協同組合が現地検討会

作物別・トピックス

  25年産春植え馬鈴薯収穫量は236万4000トン
25年産そばの10アール当たり収量は26%の減
農商工連携などの計画認定 エダマメ精選別装置、杉を使った引違い窓など
鳥獣被害対策優良活動表彰で農林水産大臣賞受賞の取組み
 住民一丸でサルの追払い、「浮獄くじら」で捕獲獣肉のブランド化など
野生鳥獣による被害額226億円に シカによる被害は増加傾向
「新たなシカ管理」森林総研が最新研究成果を紹介
鳥獣被害防止対策の25年度補正・26年度関連予算 捕獲頭数増加などを狙う
優秀農林水産業シンポ 農水省と日本農林漁業振興会が宮城(26日)と福岡(28日)で開催

農薬ニュース

病害虫発生予報第10号 果樹カメムシの越冬多い、水稲は健全な苗を
アグロカネショウが2013年決算を発表 土壌消毒剤が好調
クミアイ化学工業の新陣容
報農会が4名の農家子弟へ奨学金贈呈
 

企業情報

  井関農機が26年3月第3四半期の業績を発表。売上は7.3%増の1265億円
サタケがFOODEX JAPANに大型米粉製造システムなどを出展
ハスクバーナ・ゼノアが14年全国ハスクバーナ・ゼノア会開催。バッテリ製品発表
日立建機日本がパワフル自走式木材破砕機の拡販に注力。林地残材をチップ化
三洋が抜群の自立性を実現したロンバッグシリーズの最高峰2種を発売
大阪ツーワイの音波で獣害を防止する装置が圃場やゴルフ場等で新規導入増加
岩谷マテリアルのSUPERアイホッカが冬季の霜対策に有効で注目を集める
フタワの害獣対策用忌避剤が長期間持続の天然素材使用で高評
寺田製作所のコンパクトで高性能の食品製粉マシン「美砕機」が好評
コベルコ建機がカーボン・オフセットを発表。第1号に岡山の(株)三謳
 国産材利用拡大への挑戦-8- 飛島建設が地面の下に森を作る
オカネツ工業がホト・アグリと共同開発した電動ハウスベッドローダを発表
日立工機が2年連続7度目、'14年ドイツiFデザイン賞を受賞。6件7機種
カクイチが太陽光ガレージを提案。小さな発電所のオーナー募集
タイガーの新型獣害用電気柵が好調。鹿・猿・猪の土部侵入防止
ゼロビームが緑色LEDで夜蛾を防除する防蛾灯「モスバリア」を開発
ナカノが春れんげキャンペーンを実施。米袋などを割引価格で販売
ヰセキ九州が大型機械の実演展示会を開催。大規模農家1500名来場
IHIスターが「ありがとう」を形にして90周年の感謝マークを制定
イワフジ工業の新型バケットグラップルが路網開設に威力発揮
ホンダが「2014Hondaモータースポツ活動計画発表会」を実施、参戦
北村製作所がジズライザーエアードライブ240等新商品発売
TMLが玄米のアミノ酸がアップするソフトスチーム製法のお米を出品
データテクノロジーの簡易気象観測システムがIT化導入に最適
新潟クボタが大豆300A総括&野菜作推進検討会開催。新名称で更なる発展図る
日工タナカエンジニアリングが頭脳を持った刈払機を発売















注目のキーワード