農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
TOP > 過去のデータ > 2014年(平成26年)発行 > 4月14日(月曜日)発行

◎平成26年4月14日(月曜日)発行◎

政治・経済・行政

6次産業化の市場は1兆7451億円。直売事業で8000億円、45万人の雇用創出
農業界と経済界の連携による先端モデル農業実証へ16プロジェクト決定(農水省)
帯広で国際農機展(7月10日~14日)。開催近づき関心高まる
アグロイノベーション2014が11月12日~14日東京ビックサイトで開催
生研センターが4月18日、26年度の型式検査、安全鑑定などの説明会開催
NEW環境展・地球温暖化防止展が5月27日~30日東京ビックサイトで開催
農水省が「戦略的知的財産活用マニュアル」を策定
農水省「主要農業機械の出荷状況」を取りまとめる
農水省が「農業技術の基本方針」を改定。普及する技術を追加
平成24年農作業死亡事故は350件、65歳以上が79%占める
「みどりの感謝祭」が5月10・11日東京・日比谷公園で開催
日農工統計 1―2月出荷額は国内向大幅増で合計45%の増加
各地商組が総会 滋賀愛知熊本大分
安全鑑定(3月分)は8機種36型式
中央畜産会が2014「畜産施設機械ガイドブック」を刊行

高性能林業機械特集

バイオマス都市構想 2次選定で8地域を決定、林地残材など積極活用
今年度の林業関係事業予算 施業の集約化推進、高性能林機の導入など
温暖化対策と林業の役割森林は重要なCO2の吸収源、森林の若返りが必要に
 カーボンオフセット 進むクレジット化、排出削減、吸収量で増加
高性能機で低コスト林業―林業機械化推進事例
高性能林業機械の保有台数 台数は10年前の2倍、会社所有が全体の50%
特用林産物の24年生産額は2508億円

大豆の高品質・多収技術特集

〔寄稿〕
「目指せ!大豆300A」の技術――クボタ技術顧問・有原丈二氏
大豆栽培の先進事例佐賀と岐阜の大規模営農
麦大豆800Aの命運握る排水対策「地表排水」と「地下排水」

作物別・トピックス

  飼料米多収化への道 超多収穫米普及連絡会が日本型循環畜産推進交流集会を開く
飼料米畜産物へ期待、消費者の9割が購入希望 日本政策金融公庫の調査結果
ヤンマー学生懸賞論文要旨 論文大賞「いちば」を超えて――宮俊亨さん

農薬ニュース

日本植物調整剤研究協会が「SU抵抗性雑草」で実用化可能な除草剤を発表
大塚アグリテクノが社名変更と役員人事 新社名は「OATアグリオ」
 

企業情報

 

ササキコーポレーションのリザーブタンク付大型プロ向けトップロータリ好評
イワフジ工業のフォワーダ「Uシリーズ」が最大積載量を増加して林業現場で活躍
新宮商行が新型刈払機を乗用芝刈機2型式を発売
イシダが水道水感覚で使用できる電解次亜水成生機を開発、拡販に注力
三和エナジーが高い生分解度で注目のソーチェン用オイルを拡販
タダノが環境・安全性に特化したカーゴクレーン新仕様誕生
鋤柄農機の春用の各種畑作作業機が使いやすく高機能で好調
松井ワルターシャイドが大切な機械を保護するラン・プレイクラッチを開発
ヰセキ中国が新生岡山支社落成式を開催。総床面積は700m2
ヰセキ北海道新陣容
大橋が最大処理径13cmの樹木・竹・剪定枝粉砕機を発売。減容化や竹粉製造に最適
ヤンマーの提案事業が農水省補助事業で採択
日立工機が自慢の切断スピードを誇るエンジンチェンソー発売
オカダアイヨンが埼玉に新工場建設。圧砕機増産、サービス強化を図る
JA全農が農機サービス2級を実施。全国で29名が合格
ハートフル・ジャパンの高機能で簡単操作のチップソー研磨機が好評
東明テックの安全で高機能・軽量で簡単操作の「草刈りUFO」が好評
松山が理想的な播種床を形成するニプロアッパーローダの売上を伸ばす
日立建機日本の5t級ミニ林業仕様機が狭小地等で威力発揮
カルイのPTO式粉砕機が好評。最大径15cmまで処理が可能
レンタルのニッケンが札幌で社内建機展を開催。新商品など約750点を展示
ホンダが新型汎用ポンプを発売。ライトユース向けに2型式
筑水キヤニコムが包行家のルーツを辿る「初代刀祖を求めて」を刊行
ZEエナジーが木質バイオマスガス
日光製作所が新型“岩間式”ブレードを発売。Wスリットで衝撃吸収を向上
















注目のキーワード