農林業機械・農薬・資材についての動向を紹介する

受付時間 平日9:30~17:00

TEL 03-3831-5281

毎週 火曜日発行
TOP > 過去のデータ > 2014年(平成26年)発行 > 3月3日(月曜日)発行

◎平成26年3月3日(月曜日)発行◎

政治・経済・行政

日本農業の発展に寄与、変わる農政に対応。全農機商連が第58回総会を開く
全国農業機械整備技能士会が第32回総会を開く 新運営委員長に吉田忍氏
日本農業機械化協会が農作業事故防止中央推進会議開く 農機講習体系案を示す
農水省が記録的大雪の被害農家への支援策を決定 ハウス撤去にも助成
農水省が次世代施設園芸導入事業実施地区を決定 静岡など6拠点で実施
国産農産物の商談会「第7回アグリフードEXPO大阪」が開かれる。来場者1万5千名
農水省が「春の農作業安全確認推進会議」を開く
農研機構北海道農業研究センターが農業機械の通信制御の共通化機器を開発
全国環境保全型農業コンクールで農林水産大臣賞2点など表彰

肥料散布機特集

肥料価格高騰に対応したコスト低減対策 適正な施肥、土壌改良材主体の管理など
肥料価格高騰への施肥改善―農水省検討委員会の報告
  定期的な土壌診断、施肥低減技術の活用 作物別施肥の現状と課題
施肥用作業機も大幅増加 24年出荷はブロードキャスタ出荷額が6割増など
土づくりのプロ続々誕生 2013年度土壌医検定試験2級172名、3級815名

作物別・トピックス

  注目の堆肥複合肥料 JA全農の混合堆肥複合肥料
青森県の「あおもり土づくりの匠」認定者は26名、土づくりをアピール
  「日本一健康な土づくり運動」の取組み事例
農業施設学会などが3月17日「ソーラーシェアリング」でシンポジウム開催
農水省・国交省が「第2回農林水産物・食品の輸出に係る物流検討会」を開く
自然産業研究会が3月10日札幌市で林業機械化シンポジウム開催
農業で地域活性化を NPO法人農家のこせがれネットワークが5周年記念シンポ開く
〔寄稿〕
水稲品質向上には土づくりが基本――日本土壌協会専務理事・猪股敏郎氏

農薬ニュース

シンジェンタジャパンの新社長に篠原聡明氏が就任、披露パーティー開く
ニッソーグリーンの「マツグリーン液剤2」が低薬量、高い効果で好調
〔寄稿〕
松くい虫被害の現状と防除方法――森林総研東北支所・中村克典氏
 

企業情報

  クボタが東京本社を京橋トラストタワー(東京・中央区)へ移転、5月業務開始
クボタの“東海夢農業”農業ルネッサンス2014に3000名が来場、KSAも初披露
B&Sジャパンの小型乗用芝刈機が好評。均一な芝刈りと強力な吸引。
コンマ製作所の堆肥散布機。小型で高性能。有機栽培の土作りに。
ササキコーポレーションが耐久性高めた新型ブロードキャスタ3シリーズ
落合刃物工業の新製品(乗用型複合摘採機、乗用型防除機)、自走式肥料散布機
ホクエツの大型種籾脱水機“さらっと”が担い手層から高評価
アルスコーポレーションのプロ用剪定鋏「VSシリーズ」が好評
サタケのGABAライスドッグが「出没!アド街ック天国」で紹介される
タイショーのGPS車速連動グランドソワー。より高精度の肥料散布。
ハスクバーナの新商品―2―
カクイチが発電所オーナー募集。わっとわっとプロジェクト
輪野機器製作所の個包装専用の自動成型シール機。衛生的、高効率、低コスト
和同産業が新型乗用フロントモアを発売。傾斜地での走破性向上
シーテクが“水路君”拡販。仮設水路を簡単設置
パイオニアエコサイエンスが3月18~19日、現地検討会を開催
21世紀米つくり会が第1回研修会開催。シリカで倒伏防止も
愛知電機のDCブラシレスファン、畜舎やハウス環境の改善に活用
北海道クボタが「2014年元氣農業新春大展示会」を開催
松井ワルターシャイドがラン・プレイクラッチを開発。作業中の機械を保護
スチール、本社の従業員が寄付。フィリピンのSOS子供の村へ復興支援
カンリウ工業の自走式肥料散布機が人気。果樹園、畑作、ハウスなど
タキゲンの太陽光架台、展示会で注目集める。
関西鉄工の害獣棚「いのしかクン」、簡単施工のパネル方式
パールパッケージ企画が新技術の鮮度保持包材「ピー ・ ポレハ」を出展
西村機械製作所がFOODEXJAPAN2014に出展















注目のキーワード