クボタ(北尾裕一社長、大阪市浪速区)は、一般社団法人日本取締役協会が主催する「コーポレートガバナンス・オブ・ザ・イヤー2022」において、「東京都知事賞」を初めて受賞した。 クボタは、2030年までの長期ビジョンを策定し、豊かな社会と自然の循環にコミットする〝命を支えるプラットフォーマー〟をめざしている。その実現に向け、「食料・水・環境」の領域において事業を通じた社会課題の解決に取り組む企業として...
クボタ(北尾裕一社長)は、2月17日、13時~14時、『水管理のICT化』についてのwebセミナーを開催する。 稲作における労働時間の約3割を占めている水管理は、多くの分散したほ場を管理している担い手農家にとって、大きな負担になっている。同セミナーでは水田の給水状況を見える化できる「KSAS水管理マップ」や水田の給水・排水を遠隔または自動で制御できる「ほ場水管理システムWATARAS(ワタラス)」...
クボタ(北尾裕一社長、大阪市浪速区)は、オンラインイベント「GROUNDBREAKERS」を明年1月19日に開催する。農業経営者や農業関係者とともに日本農業の現状とこれからを考える機会のひとつとして行うもの。【取り組みのねらいと背景】クボタは、コロナ禍でも変わらずユーザーと繋がり、交流できる場として、オンラインのコンテンツ配信イベント「GROUNDBREAKERS―日本農業の未来へ―」を開催してい...